院長紹介へ
治療の流れへ
設備についてへ
感染防止についてへ
アクセスへ
一般歯科へ
予防歯科へ
インプラントへ
ホワイトニングへ
その他の治療へ
ホームへ

  虫歯の治療については「できるだけ歯を削らない、歯の神経を取らない」ことを心掛けています。そのためには、専用の器具を用いて、できるだけ健全な部分を残すようにしたり、抗菌剤(3-Mix)を用いた治療などを行っています。
また虫歯の予防として、希望の方にはフッ素塗布(自費)やフッ素洗口液の使用などを行っています。
虫歯が大きくなって、歯の神経まで及んでしまった場合には、歯の神経を取ったり、歯の根の中を殺菌・消毒する根幹治療を行った上で、歯の上に被せ物を装着します。
この歯の根の中の治療時には、高周波治療器コスモエンドペリオシステムを用いて、治癒の早期化を行っています。

  レントゲン検査・歯周組織検査を行った上で、病状と治療方針の説明をいたします。
基本治療として、ブラッシング指導と歯石除去などのクリーニングを行います。
そして再度検査の上、さらに治療が必要な時には、歯周ポケット内や歯根表面の清掃・洗浄、噛み合わせの調整、歯周外科処置などを行っていきます。
治療が終了した後、以降の歯周病の再発を防ぐために、お口の中のメンテナンスを続けることが大事です。
当院では、リコールハガキにて定期検診の時期をお知らせしています。